事例1:郊外の一軒家に30㎡のドッグラン設置(中型犬2頭飼い・設置費用約45万円)
施工前の悩み
毎日の散歩が日課でしたが、雨の日や真夏日は外出が難しく、運動不足からストレスが溜まっているようでした。特にボーダーコリーは運動量が必要な犬種なので、何とかしたいと思っていました。
実際に作ってみて
庭の一角30㎡をフェンスで囲み、人工芝を敷きました。正直、もっと早く作ればよかったです。朝晩の散歩は続けていますが、ちょっとした隙間時間に庭で走らせられるのが本当に便利。雨の日でも気軽に外に出せるのが最大のメリットですね。人工芝は水はけタイプを選んだので、排水の問題もなし。週に一度ホースで水を流すだけで清潔を保てています。
予想外だったこと
近所の犬友達を呼んでドッグラン会を開催するようになりました(笑)。社交の場にもなって、私自身の交流も増えました。ただ、想定外の出費として年に1回の人工芝メンテナンス費用(約3万円)がかかることは覚悟しておいた方がいいです。
これから作る方へのアドバイス
フェンスの高さは絶対にケチらないこと!うちは1.5mにしましたが、ジャンプ力のある犬種なら2m推奨です。